インクルーシブアプローチINCLUSIVE APPROACH

C x Organ パイプオルガンを訪ねる旅 in 横浜
-
ジャンル
音楽
-
イベント日時
2025/08/02(土)
-
会場
その他
-
サポート対象
いろいろなサポート
\夏休みの自由研究にもぴったり!/
横浜・山手にあるフェリス女学院のホールには 1989 年にたてられた、大きくて立派なオルガンがあるよ。手の鍵盤だけでなく足鍵盤も使って演奏するオルガン。その様子をスクリーンに映すよ。オルガンの音が鳴る仕組みもみんなに説明するね♪
【日程】
2025年8月2日(土)10:30開演(10:00開場)
【会場】
フェリスホール(フェリス女学院大学山手キャンパス)
〒231-8651 神奈川県中区山手町37
JR京浜東北・根岸線「石川町駅」元町口(南口)より 徒歩約10分
みなとみらい線「元町・中華街駅」5・6番出口より 徒歩約10分
【チケット料金】
<全席自由>入場無料(要予約)
※4歳から入場OK
【6月22日(日)10:00~予約受付開始!お申込はこちら】
■WEB申込:https://teket.jp/14433/51877
※先着順(定員に達し次第、受付終了)
※やむを得ず内容が変更になる場合があります。
※開演時間に遅れた場合は案内係の指示に従ってください。
【サポート内容】
★みえない・みえにくいお客様を対象とした、パンフレットの読み上げ・ホールの説明(要事前予約)
開演前にスタッフがパンフレットの読み上げ、ホールの説明を行います。
★車いす席 / 補助犬同伴が可能な席 (要事前予約)
車いす席、補助犬同伴が可能な席があります。
★イヤーマフの貸出し
セリフが聞こえる程度に大きな音や高音を抑えるイヤーマフを貸出します。
※数に限りがございます。
★フィジェット・トイの貸出し
上演中触ることでリラックスできるアイテムを貸出します。
※数に限りがございます。
★点字・拡大文字・白黒反転のプログラム配布
点字・拡大文字・白黒反転のプログラムがあります。
※数に限りがございます。
★筆談対応
筆談グッズが受付にございます。
お申し込み方法
下記の鑑賞サポートをご希望の方は、事前の申込みが必要です。
お申込みの際、同時にお席のご予約を承ります。
★パンフレットの読み上げ・ホールの説明
★車いす席
★補助犬同伴が可能な席
【お申込み】6月23日(月) 10:00~
神奈川芸術文化財団 社会連携ポータル課 鑑賞サポート担当
045-222-0553(10:00~17:00、年末年始を除く)
下記の鑑賞サポートは、当日受付でお申し付けください。
★イヤーマフの貸出し(数量限定)
★フィジェット・トイの貸出し(数量限定)
★点字・白黒反転・拡大文字のパンフレットの配布(数量限定)
★受付での筆談対応
【お問い合わせ】
神奈川芸術文化財団 社会連携ポータル課 鑑賞サポート担当
【メール】renkei@kanagawa-af.org
【電話】045-222-0553(10:00~17:00、年末年始を除く)
【ファクス】045-663-3714
※ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せください。
※お申込み内容の変更やキャンセルの場合も、必ずご連絡ください。