公益財団法人 神奈川芸術文化財団 社会連携ポータル

  • Note
  • Instagram
  • X(旧Twitter)
  • youtube
文字サイズ
Language

Translated by shutto翻訳

当サイトでは、機械的な自動翻訳サービスを使用しています。

This website uses an automatic machine translation service.

This website uses an automatic machine translation service.

This website uses an automatic machine translation service.

This website uses an automatic machine translation service.

Trang web này đang sử dụng dịch vụ dịch tự động

インクルーシブアプローチ

取り組みについて

神奈川県民ホール、KAAT神奈川芸術劇場、神奈川県立音楽堂では、どなたにも芸術文化を楽しんでいただけるように、みえない・みえにくい、きこえない・きこえにくい、といった鑑賞に不安のある方のためのサポートや、暗い場所が苦手な方や、観劇が初めての方向けに通常回とは少し異なる環境で作品を上演する「やさしい鑑賞回」を行っています。

みえない・みえにくいお客様への鑑賞サポート

音声ガイド

音声ガイド

舞台の状況や、出演者の動きなどについて解説する、音声ガイドをご用意しています。観劇中に聞くことができます。

点字・拡大文字・白黒反転版プログラム

点字・拡大文字・白黒反転版プログラム

みえない・みえにくい方のための、点字や拡大文字、白黒反転版のプログラムをご用意しています。

その他のサポートとして、ホール模型や触地図などの触って分かる資料をご用意しています。

みえない・みえにくいお客様へのこれからの予定

現在、ご案内できるイベントはありません。

きこえない・きこえくいお客様への鑑賞サポート

補聴システム

補聴システム

人工内耳や補聴器をご使用の方の聞こえを補助するためのヒアリングループを設置しています。

手話通訳

手話通訳

受付に手話通訳士がいます。上演中は舞台作品の進行に合わせ、セリフや音の情景などを手話でお伝えします。

字幕タブレット

字幕タブレット

セリフや音響の情報をお手元でご覧いただける字幕タブレットの貸出しを行っています。

筆談対応

筆談対応

筆談でコミュニケーションを行うためのボードを受付に設置しています。

その他のサポートとして、手話通訳やAI字幕つきの事前説明会などを実施しています。

きこえない・きこえくいお客様へのこれからの予定

リーディングドラマ  『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』
リーディングドラマ 『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』
リーディングドラマ 『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』

多言語での鑑賞サポート

多言語対応

多言語対応

やさしい日本語・英語・中国語などのチラシやパンフレット・ウェブページをご用意しています。

字幕タブレット

字幕タブレット

やさしい日本語・英語・中国語などの字幕をお手元でご覧いただける字幕タブレットの貸出しを行っています。

多言語サポートのこれからの予定

現在、ご案内できるイベントはありません。
鑑賞サポート

やさしい鑑賞

年齢や障がいの有無に関わらず、様々な方が一緒に楽しめることを目指しています。通常よりも音や光をやさしい設定にしたり、上演中の出入りを自由にするなど、従来の劇場空間では芸術鑑賞に不安がある人たちも安心して鑑賞できるような取組を実施しています。

※すべての公演やイベントに鑑賞サポートがつくものではありません。詳細はインクルーシブアプローチの「これからの予定」各公演のページをご覧ください。

いろいろな鑑賞サポート

音や光に配慮しています

音や光に配慮しています

突然大きな音や強い光がでる場面は、設定に配慮し、より多くの方が安心して楽しめる環境をつくっています。また、暗い場所が苦手な方や小さなお子様のために、客席の照明を真っ暗にしない公演もあります。

観劇用イヤーマフ

観劇用イヤーマフ

大きな音が苦手な方や聴覚過敏の方のためにイヤーマフの貸出しを行っています。

途中入退場自由

途中入退場自由

上演中でも、休憩が必要になったときには客席の外に出ることができます。ホールの外のモニターで鑑賞することもできます。

ほじょ犬同伴

ほじょ犬同伴

盲導犬や介助犬、聴導犬などのほじょ犬と一緒に観劇することができます。

その他のサポートとして、車いすやストレッチャーのまま観劇を楽しむことができるエリアや鑑賞ガイドの公開、託児サービスなどがございます。

いろいろなサポートのこれからの予定

現在、ご案内できるイベントはありません。

これまでの取り組み

2025年
神奈川県民ホール いろいろなサポート フィナーレコンサート『ありがとう神奈川県民ホール』
神奈川県民ホール いろいろなサポート ありがとう神奈川県民ホール 神奈川県吹奏楽フェスティバル
KAAT神奈川芸術劇場 きこえない・きこえくいお客様 <鑑賞サポート>KAAT×新ロイヤル大衆舎 vol.2『花と龍』
2024年
KAAT神奈川芸術劇場 きこえない・きこえくいお客様 KAAT×ケダゴロ×韓国国立現代舞踊団 『黙れ、子宮』
KAAT神奈川芸術劇場 きこえない・きこえくいお客様 KAATキッズ・プログラム2024 演劇『らんぼうものめ』
神奈川県民ホール みえない・みえにくいお客様 オープンシアター2024 オルガンの謎を解き明かそう!
KAAT神奈川芸術劇場 きこえない・きこえくいお客様 KAAT神奈川芸術劇場プロデュース 『ライカムで待っとく』
神奈川県立音楽堂 みえない・みえにくいお客様 前川建築見学ツアー in 音楽堂  『ゆっくりめぐる建築ツアー』
2023年
KAAT神奈川芸術劇場 きこえない・きこえくいお客様 ≪ヒアリングループ≫KAAT神奈川芸術劇場プロデュース 『ジャズ大名』
KAAT神奈川芸術劇場 きこえない・きこえくいお客様 手話通訳付き みんなのKAAT バックステージツアー 
KAAT神奈川芸術劇場 きこえない・きこえくいお客様 KAAT神奈川芸術劇場プロデュース 『アメリカの時計』
神奈川県民ホール 多言語など オープンシアター2023 ダンス劇『マリーの夢』
神奈川県民ホール きこえない・きこえくいお客様 オープンシアター2023 ダンス劇『マリーの夢』
神奈川県民ホール みえない・みえにくいお客様 オープンシアター2023 くらべてみよう!オルガンとピアノのちがい2
KAAT神奈川芸術劇場 きこえない・きこえくいお客様 KAATキッズ・プログラム2023 『くるみ割り人形外伝』
KAAT神奈川芸術劇場 きこえない・きこえくいお客様 KAATキッズ・プログラム2023 『さいごの1つ前』
KAAT神奈川芸術劇場 きこえない・きこえくいお客様 KAAT神奈川芸術劇場プロデュース 『掃除機』
KAAT神奈川芸術劇場 きこえない・きこえくいお客様 『視覚言語がつくる演劇のことば』
KAAT神奈川芸術劇場 きこえない・きこえくいお客様 KAATフレンドシッププログラム 「星の王子さまと旅することばの世界」
KAAT神奈川芸術劇場 みえない・みえにくいお客様 KAATフレンドシッププログラム 「星の王子さまと旅することばの世界」
KAAT神奈川芸術劇場 きこえない・きこえくいお客様 KAAT DANCE SERIES 『星の王子さま   サン=テグジュペリからの手紙』
KAAT神奈川芸術劇場 きこえない・きこえくいお客様 芸術監督公開トークシリーズ Vol.3 ― 創作の場としての公共劇場 ―
2022年
神奈川県民ホール きこえない・きこえくいお客様 みんなでたのしむオペラ 『ヘンゼルとグレーテル』 Hansel and Gretel
KAAT神奈川芸術劇場 きこえない・きこえくいお客様 KAAT神奈川芸術劇場プロデュース ミュージカル『夜の女たち』
神奈川県民ホール 多言語など オープンシアター2022
神奈川県民ホール きこえない・きこえくいお客様 オープンシアター2022 チャイコフスキー3大バレエの世界へようこそ!
神奈川県民ホール みえない・みえにくいお客様 オープンシアター2022 チャイコフスキー3大バレエの世界へようこそ!
KAAT神奈川芸術劇場 きこえない・きこえくいお客様 【映像配信】『視覚言語がつくる演劇のことば』
KAAT神奈川芸術劇場 きこえない・きこえくいお客様 KAATフレンドシッププログラム 「タイムトラベルツアー マイナスY163」
KAAT神奈川芸術劇場 きこえない・きこえくいお客様 KAAT神奈川芸術劇場プロデュース『ラビット・ホール』 鑑賞サポート
2021年
KAAT神奈川芸術劇場 みえない・みえにくいお客様 KAATフレンドシッププログラム 朗読「風の琴」
KAAT神奈川芸術劇場 きこえない・きこえくいお客様 KAAT神奈川芸術劇場プロデュース『近松心中物語』 鑑賞サポート

県民ホール・KAAT・音楽堂のアクセシビリティ情報

このページで掲載しているインクルーシブアプローチアイコンは無償でご利用いただけます。

アイコンダウンロード
  • *改変・営利目的のご利用はお控えください。
  • *クレジットの記載は不要です。
  • *ご利用の際にはこちらのアドレスにご一報ください。renkei@kanagawa-af.org