インクルーシブアプローチINCLUSIVE APPROACH

KAATカナガワ・ツアー・プロジェクト第三弾『冒険者たち ~JOURNEY TO THE WEST~』『帰ってきた冒険者たち 〜闇に落ちたカナガワを救え!〜』
-
ジャンル
演劇・ミュージカル・古典芸能
-
イベント日時
2026/02/11(水)~2026/02/23(月)
-
会場
KAAT神奈川芸術劇場
-
サポート対象
いろいろなサポート
県内巡演プロジェクト待望の第三弾!
再び始まる三蔵法師一行の物語。神奈川の光と闇を行き来する大冒険。
【スケジュール】
冒=『冒険者たち ~JOURNEY TO THE WEST~』 帰=『帰ってきた冒険者たち 〜闇に落ちたカナガワを救え!〜』
2/11 | 2/12 | 2/13 | 2/14 | 2/15 | 2/16 | 2/17 |
水・祝 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 |
休 演 | 12:00 冒 | 12:00 帰◎ | 14:00 帰 | |||
16:30 帰 | 19:00 冒 | 16:30 帰 | 16:30 冒 | 19:00 帰☆ | 19:00 冒☆ |
2/18 | 2/19 | 2/20 | 2/21 | 2/22 | 2/23 |
水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月・祝 |
休 演 | 休 演 | 14:00 帰 | 12:00 冒◎ | 12:00 帰♡ | 12:00 帰 |
| 16:30 帰 | 16:30 冒♡ |
|
※開場は開演の30分前
☆=終演後にアフタートークを行います。
◎=託児サービスあり 公演1週間前までに要予約・有料(マザーズ 0120-788-222)
♡=きこえない・きこえにくいお客様向けに、ポータブル字幕タブレットの貸出しあり
全ての公演できこえを補助するヒアリングループ席、上演台本の事前貸出し、そのほか鑑賞サポートグッズの貸出しなどがあります。
【会場】
KAAT神奈川芸術劇場 <中スタジオ>
アクセス:https://www.kaat.jp/access
【チケット料金】
全席指定・税込
| 一般 | 5,800円 |
| 2演目セット券 | 10,500円 |
| 神奈川県民割引(在住・在勤) | 5,300円 |
| U24チケット(24歳以下) | 2,900円 |
| 高校生以下割引 | 1,000円 |
| シルバー割引(満65歳以上) | 5,300円 |
※2演目セット券は、同会場の『冒険者たち』『帰ってきた冒険者たち』を1回ずつご観劇いただけます。チケットかながわにて KAme先行発売日より取扱い(前売のみ、枚数限定、2/10(火)18:00まで販売)
※神奈川県民割引はチケットかながわにてKAme先行発売日より取扱い(前売のみ、枚数限定、要住所確認)
※U24、高校生以下、シルバー割引はチケットかながわにて一般発売日より取扱い(前売のみ、枚数限定、要証明書)
※車椅子でご来場の方はご購入前にチケットかながわにお問い合わせください。
※4歳未満の方はご入場いただけません。
※営利目的の転売禁止。
※公演中止の場合を除き、チケットの変更・払い戻しはいたしません。
※開演後のご入場はお待ちいただき、指定のお席にご案内できない場合がございます。
【鑑賞サポート内容】
「ヒアリングループ席」「上演台本の事前貸出し」「字幕タブレットの貸出し」は「お申込み方法」のフォームよりお申込みください。
※「ヒアリングループ席」「字幕タブレットの貸出し」をお申込みの方は、当日、鑑賞サポート受付でチケット料金を現金でお支払いください。
<全日程で実施する鑑賞サポート>
★車いす席あり(要事前申込み)
車椅子でご来場の方は、チケットご購入前に下記までお問い合わせ・ご予約ください。
【チケットかながわ】
電話:0570-015-415(10:00~18:00)
窓口:KAAT神奈川芸術劇場(10:00~18:00)/神奈川県立音楽堂(13:00~17:00/月曜休)
★ヒアリングループ席あり(要事前申込み).jpg)
人工内耳や補聴器をご使用の方のきこえを補助するヒアリングループを設置します。
補聴器や人工内耳の「Tモード」あるいは専用受信機で聞くことができます。
※ヒアリングループ席はあらかじめ決まっています。
※ヒアリングループ受信機の貸出しもございます(数に限りがございます)。
★上演台本の事前貸出し(要事前申込み)
公演当日の劇場開館時間の間、劇場内で台本をお読みいただけます。
※数に限りがございます。
★イヤーマフの貸出し
セリフが聞こえる程度に大きな音や高音を抑えるイヤーマフを貸出します。
当日、鑑賞サポート受付にてお申し付けください。
※数に限りがございます。
★サングラスの貸出し
舞台上の様子が見える程度に照明の強い光を抑えるサングラスを貸出します。
当日、鑑賞サポート受付にてお申し付けください。
※数に限りがございます。
★フィジェット・トイの貸出し
上演中触ることでリラックスできるアイテムを貸出します。
当日、鑑賞サポート受付にてお申し付けください。
※数に限りがございます。
そのほか受付にて筆談対応、コミュニケーションボード対応などがあります。
公演当日、お気軽にスタッフにお申し付けください。
<2月22日(日)12:00 公演 / 16:30 公演 のみ実施する鑑賞サポート>
★ポータブル字幕タブレットの貸出し(要事前申込み)
セリフなどをお手元でご覧いただけるポータブル字幕タブレットを貸出します。
※ポータブル字幕タブレットを使用できる席はあらかじめ決まっています。
※貸出し数に限りがございます。
お申し込み方法
申込みフォーム
※フォーム以外でのお申込みをご希望の方は下記の【鑑賞サポートのお問い合わせ】までご連絡ください。
2026年11月29日(土)10:00 より受付開始
※各公演2週間前に申込みを締め切らせていただきます。
※お申込み状況により早めに締め切る場合がございます。
※公演当日、受付にてご予約したチケットを現金でご購入ください。
※お申込み内容の変更やキャンセルの場合も、必ずご連絡ください。
【鑑賞サポートのお問い合わせ】
神奈川芸術文化財団 社会連携ポータル課 鑑賞サポート担当
【メール】renkei@kanagawa-af.org
【電話】 045-222-0553(10:00~17:00 年末年始を除く)
【FAX】045-663-3714
